【会費制度変更のご案内とお願い】2009年6月 2009. 5. 18 (revision made May 25, 2009)
会員の皆さま方には、MIT並びに日本MIT会の活動にご支援をくださり、ありがとうございます。 さて、2009年1月の日本MIT会年次総会にてご報告を差し上げましたが、日本MIT会は今後10年間の活動方針の目標として、一層多くの会員の参加をいただき、日本MIT会の活動及び会員相互のコミュニケーションを活性化することに重点をおいて、会の改革を進めていくことになりました。それに伴いまして、2009年度は、イベントなどのプログラムの充実化、ウェブサイトの改善などと共に、将来にわたる日本MIT会のサステイナブル(持続可能)な活動のために会員制度の改革にも取り組むことになりました。 既にイベントに関しましては、会場やビュッフェ・ディナーの協賛を得るなどの工夫をして、シリコンバレーで活躍されているMIT卒業生の講演会を開催しました。正会員の皆さまには、若い会員にも負担にならない2000円の会費で参加していただき、懇親会も盛り上がり、大変好評を得ました。今後とも年間数回のイベントを企画しています。 会員制度につきましては、総会及び理事会における再三の話し合いの中で、将来にわたる日本MIT会のサステイナブル(持続可能)な活動を優先して考慮した結果、各年度の経費がその年の年会費でまかなわれるように、現在の終身会費制から、減額した年会費制へと、正会員制度を全面的に移行させていただくことになりました。皆さま方にはお手数をかけ恐縮ですが、改めて新制度での会員登録のお手続きをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 これまで本会の運営安定化のため寄与いただきました終身会員の皆さまには、この度の制度変更により改めて年会員への移行と年会費の支払いをお願いすることになり、大変申し訳ありません。 誠に勝手なお願いではありますが、本会の活性化に向けた改革の趣旨にご賛同の上、引き続きご支援をいただけましたら幸いでございます。なお、過去5年間に終身会員になられた方々には、下記の通り免除期間を設けさせていたただきます。 皆さま方にはご多忙な中を恐縮ですが、下記の正会員/準会員をご選択の上、事務局((info@mit-j.org))まで、ご連絡をいただけますようよろしくお願いします。折り返し、登録手続きの確認をさせていただきます。 皆さま方のご協力により、MITの日本における同窓会である日本MIT会の一層の活性化を目指します。ぜひとも正会員として、サポートくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
|